あべまつ&まぁ 医療と写真ブログ
  • ホーム
  • 医療的ケア
    • まとめ(介護福祉士の研修)
    • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 旅行
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
    • 写真ギャラリー
  • 介護日記
  • 雑記
  • no image
    まとめ(介護福祉士資格の研修)
  • no image
    まとめ(喀痰吸引等研修)
雑記

テレビで特集された注目のオリジナルどら焼きが阪急梅田で期間限定出店中!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 このお店「燎 -kagaribi-」は私の授業を受講された生徒さん平野さんが経営されている …
旅行

クリーム好きがおすすめする蒜山高原 生 クリームパン

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!あべまつ&まぁです。 今回は是非立ち寄ってほしいほど、美味しいクリームパンのご紹介になります。 蒜山高原サービスエ …
まとめ(介護福祉士の研修)

難しい喀痰吸引等研修の手技を覚えるコツ(まとめ)

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 とても難しい喀痰吸引等研修の手順を、シリーズにしてお伝えしてきました。※ 下画面を …
旅行

秋の美しい景色を美食とともに堪能 ひよしフォレストリゾート「山の家」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんばんは!あべまつ&まぁです。 2022年10月今年最後の山の家のコテージへ。この日も恒例の食材持ち込み焼肉!これから京都市南丹市 …
写真ギャラリー

photoギャラリー「中之島バラ園」2022年11月4日

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。今回も「中の島バラ園」11月のフォトです。  …
まとめ(介護福祉士の研修)

体験談3「難しい喀痰吸引等研修の覚え方」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 今回はシリーズ3「難しい喀痰吸引等研修の覚え方」介護士さんの体験談を書いていきます。※ 過去のシリーズは最下部に案内してい …
雑記

リーベルホテル USJが一望できる景色もあります

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 2022年9月に講義が終わってからリーベルホテルに行ってきました。 今回は珍しくユニ …
写真ギャラリー

photoギャラリー 都会に広がるバラの庭園「中之島バラ園」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。本日は大阪・中之島バラ園をアップします。(2022年10月31日) 次回11月のバラもアップします …
まとめ(介護福祉士の研修)

体験談2「難しい喀痰吸引等研修の覚え方」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 今回はシリーズ2「難しい喀痰吸引等研修の覚え方」介護士さんの体験談を書いていきます。※ 過去のシリーズは最下部に案内してい …
旅行

食欲の秋はバイキング日和!おススメバイキング2選!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 食欲の秋ですね。この季節になると秋の味覚が満載になり、バイキングもよく目に入ります。笑  …
  • 1
  • ...
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 35
まとめ(介護福祉士の研修)

③経管栄養の手順を忘れない!観察項目・声掛け

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
手技、観察項目、声掛けなどお伝えします。(一例です) 番号手順書手技・声かけ1指示書「指示書確認しました」1時間で注入の指示あり                   …
医療的ケア

③吸引の手順を忘れない! 観察項目・声掛け

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
手技、観察項目、声掛けなどお伝えします。(一例です) 番号手順手技・声かけ1指示書「指示書確認しました」2手洗い「手洗いしました」3物品確認と動作確認「必要物品揃っ …
医療的ケア

「ついに始動!」YouTubeチャンネル開設

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
いつもお世話になっているコンサルさんやAIの師匠からYouTubeを始めることを提案いただきやっと開設しました。いや~難しい。「虹の向こう 医療・介護・喀痰吸引」 今回は「 …
まとめ(介護福祉士の研修)

①経管栄養の手順を忘れない!シンプルな覚え方

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
シンプルな吸引の手順を喜んでいただけたので、栄養も書いていきますね。たくさんの方に見ていただいて感謝です!胃ろうの手順です。 準備1,医師の指示等の確認を行う2,手洗いを行 …
まとめ(介護福祉士の研修)

②経管栄養の手順を忘れない!超シンプルな覚え方

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
今回も声に出して手を動かしてエアーで練習してください。例 1番 医師の指示書準備1,医師に指示書2,手洗い3,準備4,確認5,注入準備6, …
まとめ(介護福祉士の研修)

②吸引の手順を忘れない!超シンプルな覚え方

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
もっと短くシンプルに、エアーで手技を行いながら順番通りに覚えてください。 1、指示書2、手洗い3、物品確認と動作確認4、運ぶ5、説明6、環境と姿勢7、観察する8、手袋9、チ …
まとめ(介護福祉士の研修)

①吸引の手順を忘れない!シンプルな覚え方  

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
今回は吸引の手順が覚えられないとご相談がありました。以前単語で覚えてみてくださいと書きましたが具体的に教えてほしいとリクエストをいただきました。ラインの部分を声に出し、空間で手を …
医療的ケア

介護福祉士試験を応援しています❣

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
いよいよ明日第37回 介護福祉士国家試験ですね。毎日スマホから出題する問題に根気強く答えていただきました。その努力は目には見えませんが皆さんの力にはなっていると思います。明日の試 …
医療的ケア

「早くて、旨くて、財布に優しい!」漁港直送!新鮮魚介の魅力 海鮮食堂つなや 海南店

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
あべまつまぁです。 和歌山マリーナシティの近くにある「海鮮食堂つなや 海南店」(ホテルから2,3Km)のご紹介です。 駐車場( …
医療的ケア

心新たに迎える2025年 新年のご挨拶

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2025年という響きが私はなぜかとても好きです(笑)家族の健康と、少しでも前に進むことができるように …
next
写真ギャラリー

初めていく方必見!大阪・関西万博

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
2025年5月9日に初めて大阪・関西万博に行きました。感想は…思いっきりハマりました!とっても楽しかったです。 まずは、読者から「お役立ち情報を載せてください」とリクエスト …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣5

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣4

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
写真ギャラリー

photoギャラリー:ブルーインパルス

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!関西万博が2025年4月13日に開幕しました。ブルーインパルスの展示飛行は雨と風による悪天候で中止になりました。まぁさんは勤務変更までして写真を撮るために臨んだのに。 …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣3

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
写真ギャラリー

photoギャラリー 桜 2024年

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは。今日は寒の戻りで肌寒いですが、あちらこちらで桜が咲いてきました❣春はもうそこですね。今回のphotoギャラリーは2024年に撮影した桜です。今年もお花見に行こうと思っ …
写真ギャラリー

photoギャラリー:黄色い絨毯に包まれて!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
月曜日~金曜日まで毎日講義をさせていただいて久しぶりに充実した日々を送っています。1つ大きな講義が無事に修了したので、2025年3月20日に愛知県伊良湖にある「菜の花ガーデン」に …
旅行

シルエットに漂う煙:パンダとたばこの影絵アート❣2

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣1

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
写真ギャラリー

一郷(いちごう)ニ社の神社:歴史が息づく珍しい神社巡り 2024年7月18日

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
和歌山電鐵ロカール列車の貴志駅から乗車して日前宮(にちぜんぐう)駅で下車。 駅から100mほど歩いていくと「1つの境内に日前宮(ひの …
next
雑記

奥歯からのSOS~がんばりすぎてない?~

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
みなさん、最近歯医者さんに行きましたか? 私はここ2か月の間に、なんと歯の詰め物が3か所も取れてしまいました…!あれ?!また?って感じで、さすがに3回目のときは不安に。  …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣5

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣4

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣3

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
雑記

「新しい挑戦を始めました!」学びの喜びとその魅力

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
早速ですが皆さんは最近になって始められたことはありますか?私は生成AIを学びたいと思い、生成AIの学校「飛翔」に入学しました。  …
介護日記

麻痺があっても諦めない!シリコンお箸ホルダーで、食事を快適に!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
私の父が脳梗塞で右半身麻痺になって左手を使って食事をとることになりました。 シリコンお箸ホルダーを使用し今ではお魚の骨も取ることが出 …
旅行

シルエットに漂う煙:パンダとたばこの影絵アート❣2

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
雑記

今年何歳かすぐにわかりますか⁉

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
今年昭和から100年がたつそうですね。私が看護師になりたての頃、明治、大正、昭和と3つの時代を生きてきた患者さんを長生きですごいと思っていたのに、気が付けば昭和、平成、令和と私も …
旅行

木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣1

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
雑記

ポント活用術:米をお得に手に入れる方法

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
やっと政府から備蓄米が放出されるとニュースで見ました。こんなに短期間でどんどん値段が跳ね上がっていく米の値段に驚きです。備蓄米は3月下旬ごろに私たちの手元に届く予定とか。あと1か …
next
介護福祉士のための医療情報と日々のブログ
あべまつ&まぁ
\ Follow me /
  • ホーム
  • プロフィール
  • photoギャラリー
  • ラジオ放送(Radio talk)
最近の投稿
  • 奥歯からのSOS~がんばりすぎてない?~
  • ③経管栄養の手順を忘れない!観察項目・声掛け
  • 初めていく方必見!大阪・関西万博
  • 木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣5
  • ③吸引の手順を忘れない! 観察項目・声掛け
アーカイブ
カテゴリー
  • まとめ(介護福祉士の研修)
  • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 介護日記
  • 写真ギャラリー
  • 医療的ケア
  • 旅行
  • 雑記
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  あべまつ&まぁ