あべまつ&まぁ 医療と写真ブログ
  • ホーム
  • 医療的ケア
    • まとめ(介護福祉士の研修)
    • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 旅行
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
    • 写真ギャラリー
  • 介護日記
  • 雑記
  • no image
    まとめ(介護福祉士資格の研修)
  • no image
    まとめ(喀痰吸引等研修)
あべまつ&まぁ
医療的ケア

消化の良い食事って?父が大腸ポリープを切除したお話

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんばんわ!あべまつ&まぁです。2022年に父が姉の病院で大腸の検査をしました。まさかの大きいポリープが発見。切除することになりました。  …
旅行

砂浜に残された鳥の足跡「冬の白良浜」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。(2023年1月)冬の家族旅行は雪がめったに降らない和歌山県の白浜に行きます。この日は天気もよく風もなく絶好のお散歩日和。「白良浜海岸遊歩 …
雑記

和歌山・有田「田村みかん」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。以前和歌山で喀痰吸引研修を行ったときの受講生さんから毎年有田みかんを送ってくださいます。ありがたい!!私はみかんが大好きで一度に5 …
旅行

ダーツ&スポーツBARでいただく豪華ディナーコースは驚きの連続!ホテルバリタワー

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 大阪の天王寺にある「HOTEL & RESORT BALI TOWER」に宿泊。シ …
雑記

#スシローを救いたい あなたは耐えられますか?つられて注文しちゃいました

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。年末に書いた記事ですが、連日テレビでスシローがえらいことになってますね。一生懸命している企業を。泣 …
雑記

「商売繁盛」願って!2023年寝屋川戎

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんばんは!あべまつ&まぁです。今年も2023年1月9日~11日まで寝屋川の住吉神社で「商売繫盛笹もってこい!ねや川のえべっさんここだっせ!」と小さいながらも盛大に行われました。 …
医療的ケア

医療的ケア アフターフォロー研修

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんばんは!あべまつ&まぁです。医療的ケア教員講習会を修了した看護師さんに吸引と経管栄養の手技や評価表の記入方法などを実践に近い形で研修を行います。手技がメインとなります …
雑記

2023年 京都から届いたおせち料理

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!あべまつ&まぁです。 日々時間がたつものはとても早いものですね。あっという間にクリスマスもお正月も終わってしまいました。 今頃なんですが、今年のおせちの記 …
医療的ケア

脈拍についてセルフチェック!「不整」には要注意

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
【橈骨動脈の触知】 おはようございます!あべまつ&まぁです。 今日は脈拍についてお伝えします。脈拍とは簡単にいうと心臓の鼓動を …
雑記

2023年「初詣」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。今更ですが(1月下旬)新しい年を無事に迎えることができました。まぁさんは年末年始コロナ患者さんの対応に病院に行っていて、家族がそろったのは …
  • 1
  • ...
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • ...
  • 35
介護福祉士のための医療情報と日々のブログ
あべまつ&まぁ
\ Follow me /
  • ホーム
  • プロフィール
  • photoギャラリー
  • ラジオ放送(Radio talk)
最近の投稿
  • え?また流行ってるの!?「コロナの新しい変異株」とは?
  • 「車いすで初めての万博体験 〜障害があっても叶えられる、そんな看護と介護を〜」
  • 身体の不自由な両親と訪れた、白浜の貸切温泉「井の芝」
  • 奥歯からのSOS~がんばりすぎてない?~
  • ③経管栄養の手順を忘れない!観察項目・声掛け
アーカイブ
カテゴリー
  • まとめ(介護福祉士の研修)
  • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 介護日記
  • 写真ギャラリー
  • 医療的ケア
  • 旅行
  • 雑記
  • HOME
  • 投稿者:あべまつ&まぁ
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  あべまつ&まぁ