介護日記

介護日記 84歳の乙女

おはようございます!
あべまつ&まぁです。

認知症の母が通っている
ディサービス「特別養護老人ホーム ロイヤルライフ天寿苑」に
ネイリスト?さんが来られたようで
母の手にマニュキアをしてくださった様子。

そのマニュキアをとても気に入り
「綺麗でしょ」と
84歳の母が乙女のような表情。

今までマニュキアなんてつけたところを見たことがない。
よっぽど嬉しかったようです。

あまりしつこく綺麗でしょ!というので、
父がボソッと
「まぁ、皿一つ洗わへんねんからいつまでも綺麗やわな」
とキツイ一言。

それから私の仕事が多忙でしばらく会えず、
美容院に行くために久しぶりに会うと
マニュキアが取れていました。
「綺麗やったんやけど…」と残念そう。

美容院からの帰りに
駅前の椅子に母を座らせて、
私は100均へGO!

金色のラメの入ったかなり派手なマニュキアを購入。
駅前の椅子で母の手にマニュキアをつけました!
「こんなところで恥ずかしいわ。」
と言いながら、
空に手をかざす母。
とても嬉しそうでした。

それから帰るたびにマニュキアをつける日々が
続いています。
デイサービスに通うことで新しい発見がたくさん。
できるだけ元気に長く通ってほしいと願うばかりです。

ABOUT ME
あべまつ&まぁ
看護師としての経験を活かし、「医療的ケア」「喀痰吸引等研修」「医療的ケア教員講習」などの講師を務めています。 また、障害のある両親と暮らす日々の中で感じたことや、家族での旅行の記録、研修にまつわる学びなど、介護・看護に関わるさまざまなテーマを発信しています。 現場の声とあたたかい日常をお届けできればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あべまつ&まぁをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む