あべまつ&まぁ 医療と写真ブログ
  • ホーム
  • 医療的ケア
    • まとめ(介護福祉士の研修)
    • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 旅行
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
    • 写真ギャラリー
  • 介護日記
  • 雑記
  • no image
    まとめ(介護福祉士資格の研修)
  • no image
    まとめ(喀痰吸引等研修)
あべまつ&まぁ
雑記

耳鳴りとの闘い 私の対策とつきあい方

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます。あべまつ&まぁです。 今年の7月初めに突然、左の耳からキーンと耳鳴りが!そのうち治るだろうと思っていたのですが、耳鳴りが強くなり耳鼻咽喉科へ受診。  …
雑記

史上最強クラスの台風10号

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁです。 みなさん台風10号の被害はありませんか?暴風は少し落ち着いてきたようですが、大雨による被害は続いています。親戚がいる宮崎に連絡をしましたが今は被害はな …
雑記

創立記念日

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。おかげさまで弊社は令和6年8月20日をもちまして創立4年目を迎える運びとなりました。これも皆様のあたたかい支援があってこそだと思います。  …
雑記

残暑お見舞い申し上げます。

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!あべまつ&まぁです。 暑い日が続いていますがみなさんはお元気でしょうか?テレビで「熱中症警戒アラートが発令されています。冷房は適切に使用してください」と放送され …
介護日記

入浴介助が必要な両親と一緒でも安心。源泉かけ流し貸切半露天風呂温泉

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます。あべ松&まぁです。 脳梗塞の後遺症で右半身麻痺の父と認知症の母を温泉につれて行きたくて、関西を中心に貸切露天風呂 …
雑記

春が近づいています!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは。あべまつ&まぁです。先日地元大阪府寝屋川の公園で梅の花を見つけました。まだ寒い日が続いていますが春はもうすぐそこですね。インフルもコロナもまだ感染が続いていますのでみ …
介護日記

介護シリーズ 母の得意技は…

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 昨日ちょっと嬉しいことが!夕食の食器を母が洗ってくれました。食器洗いは母の得意技。私よりも綺麗に洗い上げます(笑) 母は週4 …
介護日記

介護シリーズ 突然変化した生活環境を整える

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!。あべまつ&まぁです。大変ご無沙汰しております。突然、生活環境が変わることとなり、しばらく更新が止まっておりました。近況をご報告したいと思います。 父が …
雑記

父が緊急手術しました!!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 2023年7月父が胆石による胆のう炎で緊急手術をしました。父の症状に、胃部(心窩部-しんかぶ-)痛、冷や汗、黄疸があり、急いでまぁ …
旅行

ホテル川久 豪華な朝食「王様のビュッフェ」 

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは。あべまつ&まぁです。 シリーズ最後となります和歌山県白浜温泉にるホテル川久の豪華な朝食です。紀州の食材で和食・洋食ともに種類が多く豪華な朝食でした。チーズやトマ …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 35
介護福祉士のための医療情報と日々のブログ
あべまつ&まぁ
\ Follow me /
  • ホーム
  • プロフィール
  • photoギャラリー
  • ラジオ放送(Radio talk)
最近の投稿
  • サプライズの就職祝い
  • 経験は宝!!
  • 母が入院していました!
  • え?また流行ってるの!?「コロナの新しい変異株」とは?
  • 「車いすで初めての万博体験 〜障害があっても叶えられる、そんな看護と介護を〜」
アーカイブ
カテゴリー
  • まとめ(介護福祉士の研修)
  • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 介護日記
  • 写真ギャラリー
  • 医療的ケア
  • 旅行
  • 雑記
  • HOME
  • 投稿者:あべまつ&まぁ
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  あべまつ&まぁ