まとめ(介護福祉士の研修) ②吸引の手順を忘れない!超シンプルな覚え方 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ もっと短くシンプルに、エアーで手技を行いながら順番通りに覚えてください。 1、指示書2、手洗い3、物品確認と動作確認4、運ぶ5、説明6、環境と姿勢7、観察する8、手袋9、チ …
まとめ(介護福祉士の研修) ①吸引の手順を忘れない!シンプルな覚え方 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 今回は吸引の手順が覚えられないとご相談がありました。以前単語で覚えてみてくださいと書きましたが具体的に教えてほしいとリクエストをいただきました。ラインの部分を声に出し、空間で手を …
旅行 木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣3 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
雑記 「新しい挑戦を始めました!」学びの喜びとその魅力 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 早速ですが皆さんは最近になって始められたことはありますか?私は生成AIを学びたいと思い、生成AIの学校「飛翔」に入学しました。 …
写真ギャラリー photoギャラリー 桜 2024年 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ こんにちは。今日は寒の戻りで肌寒いですが、あちらこちらで桜が咲いてきました❣春はもうそこですね。今回のphotoギャラリーは2024年に撮影した桜です。今年もお花見に行こうと思っ …
介護日記 麻痺があっても諦めない!シリコンお箸ホルダーで、食事を快適に! あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 私の父が脳梗塞で右半身麻痺になって左手を使って食事をとることになりました。 シリコンお箸ホルダーを使用し今ではお魚の骨も取ることが出 …
写真ギャラリー photoギャラリー:黄色い絨毯に包まれて! あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 月曜日~金曜日まで毎日講義をさせていただいて久しぶりに充実した日々を送っています。1つ大きな講義が無事に修了したので、2025年3月20日に愛知県伊良湖にある「菜の花ガーデン」に …
旅行 シルエットに漂う煙:パンダとたばこの影絵アート❣2 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 毎年11月~4月までほぼ毎月宿泊している大江戸温泉Premium(旧湯快リゾート)白浜御苑のロビーや2階大浴場の湯上りラウンジに従業員のM …
写真ギャラリー photoギャラリー「大阪城梅林:早春を彩る梅の花と城の競演」 あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 2024年3月7日 姉のまぁさんが大阪城に梅林を見てきました。5分~7分咲きぐらいだったようですが大勢の方が来られていたそうです。今日も寒 …
雑記 今年何歳かすぐにわかりますか⁉ あべまつ&まぁ あべまつ&まぁ 今年昭和から100年がたつそうですね。私が看護師になりたての頃、明治、大正、昭和と3つの時代を生きてきた患者さんを長生きですごいと思っていたのに、気が付けば昭和、平成、令和と私も …