あべまつ&まぁ 医療と写真ブログ
  • ホーム
  • 医療的ケア
    • まとめ(介護福祉士の研修)
    • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 旅行
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
    • 写真ギャラリー
  • 介護日記
  • 雑記
  • no image
    まとめ(介護福祉士資格の研修)
  • no image
    まとめ(喀痰吸引等研修)
あべまつ&まぁ
雑記

大阪堺市で主催する集まりを開催!その名も「ワク活 あいみー」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは。あべまつ&まぁです。 2022年6月25日に大阪堺市北区中百舌鳥(なかもず)駅近くのライフハーモニー介護スクールの場所を …
旅行

大人気温泉・ホタル鑑賞・道の駅を堪能コース!一泊二日の京都旅行

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 ブログをいつも見てくださっている方から、おすすめ旅行のプランを教えてほしいとリクエストをい …
まとめ(介護福祉士の研修)

分かると楽しい!スペシャリストセミナーのお知らせ

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 今回は私が講義をさせていただいている「介護のキャンパス」でスペシャリストセミナーを開催させ …
写真ギャラリー

古都奈良「ホテルニューわかさ」photoギャラリー

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。今回は前回ご紹介した「ホテルニューわかさ」のphotoギャラリーです。記事はありません。素敵なホテ …
医療的ケア

経管栄養の必要物品

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。今回は医療的ケアの経管栄養に必要な物品をご説明します。①イルリガートル(イリゲーター)栄養剤をいれる容器の事。下の左端②栄養点滴チューブ  …
旅行

おすすめ奈良のホテルは屋上テラスから360℃奈良の町並みが一望

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
(ホテル入口の鹿のオブジェ 夜にはライトアップされます。) おはようございます!あべまつ&まぁです。 奈良公園・東大寺・大仏殿 …
旅行

雨の中懸命に飛ぶホタルに感動❤

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 2022年6月5日~6日に以前ブログでご紹介しました、京都府南丹市にある「天然温泉ひよしフォレストリゾート山の家」に家族で行ってき …
雑記

大阪堺市でリアルで集まるワク活をはじめました!

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは🌞あべまつ&まぁです。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は告知になります。 突然ですが、未来の自 …
旅行

いつ来ても街中の鹿はやっぱり不思議!変わらない景観に癒される奈良公園

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!あべまつ&まぁです。 2022年5月に奈良公園にお散歩に行ってきました。 大阪から車で1時間半ぐらい。遠く …
医療的ケア

吸引チューブの持ち方・吸引の仕方(医療的ケア)

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。今回は吸引チューブの持ち方についてお話します。介護士さんが吸引できる範囲は「咽頭手前まで」なので、 …
  • 1
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • ...
  • 34
介護福祉士のための医療情報と日々のブログ
あべまつ&まぁ
\ Follow me /
  • ホーム
  • プロフィール
  • photoギャラリー
  • ラジオ放送(Radio talk)
最近の投稿
  • 木のぬくもり×パンダのかわいさ!手作りパンダアートの魅力❣5
  • ③吸引の手順を忘れない! 観察項目・声掛け
  • 「ついに始動!」YouTubeチャンネル開設
  • ②経管栄養の手順を忘れない!          超シンプルな覚え方
  • ①経管栄養の手順を忘れない!シンプルな覚え方
アーカイブ
カテゴリー
  • まとめ(介護福祉士の研修)
  • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 介護日記
  • 写真ギャラリー
  • 医療的ケア
  • 旅行
  • 雑記
  • HOME
  • 投稿者:あべまつ&まぁ
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  あべまつ&まぁ