あべまつ&まぁ 医療と写真ブログ
  • ホーム
  • 医療的ケア
    • まとめ(介護福祉士の研修)
    • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 旅行
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
    • 写真ギャラリー
  • 介護日記
  • 雑記
  • no image
    まとめ(介護福祉士資格の研修)
  • no image
    まとめ(喀痰吸引等研修)
あべまつ&まぁ
旅行

仙台グルメ ふわっ!と新食感「むう」とは?

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
   (5個入り むう 620円 )        (むうの中身) おはようございます!あべまつ&まぁです。 テレビ東京で放送されていた「居酒屋新幹線」をみなさ …
医療的ケア

理解が難しい「医療的ケア教員講習会」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
(ライフハーモニー介護スクール教室風景) おはようございます!あべまつ&まぁです。2022年8月22日(日)大阪堺にあるライフハーモニー介護スクールにて、「医療的ケア教 …
旅行

クルミの風味が美味しくてリピ買い決まり!仙台土産はこれがオススメ

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 今回も仙台の続きになります。仙台シリーズ念願の訪問先へ!世界で最も美しい駅 …
雑記

合同会社虹の向こう設立1周年 8月20日

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます。あべまつ&まぁです。 2021年8月20日一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)に会社を設立いたしました。 おかげさまで設立1周年をむかえることができ …
旅行

念願の訪問先へ!世界で最も美しい駅に選出された石川県金沢駅「鼓門」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 今回は石川県金沢駅のphotoスポット「鼓門(つづみもん)」へやっと行くことが出来ました。 …
介護日記

介護日記 「テレビの前の居眠り地蔵!」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。前回母の介護日記「テレビの前のお地蔵さん」をアップしたら、お友達からうちの父は「テレビの前の居眠り地蔵」と素晴らしいネーミングでコ …
介護日記

介護日記 「テレビの前のお地蔵さん」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんにちは!あべまつ&まぁです。コロナの感染者が毎日おそろしいほど報告されていますね。認知症の母の行ってるディサービスも少しお休みになりました。一週間母がどう過ごしている …
写真ギャラリー

photoギャラリー「兼六園」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
こんばんは!あべまつ&まぁです。2022年4月25~26日に金沢へ旅行に行きました。兼六園はとても天気が良く暑かったです。綺麗な風景に癒されました。記事はありません。  …
介護日記

介護日記「今日はどこに行くの?」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 認知症の母と旅行にでかけると、車の中で「今日はどこに行くの?」と聞いてきます。カレンダーにも父が書いてくれていて家を出る寸 …
旅行

日本の滝百選の1つ「三階の滝」が一望!蔵王エコーラインにある展望台「滝見台」

あべまつ&まぁ
あべまつ&まぁ
おはようございます!あべまつ&まぁです。 蔵王エコラインに3つの滝の景観を一望できる「滝見台」があります。駐車場は5~6台ほ …
  • 1
  • ...
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • ...
  • 35
介護福祉士のための医療情報と日々のブログ
あべまつ&まぁ
\ Follow me /
  • ホーム
  • プロフィール
  • photoギャラリー
  • ラジオ放送(Radio talk)
最近の投稿
  • え?また流行ってるの!?「コロナの新しい変異株」とは?
  • 「車いすで初めての万博体験 〜障害があっても叶えられる、そんな看護と介護を〜」
  • 身体の不自由な両親と訪れた、白浜の貸切温泉「井の芝」
  • 奥歯からのSOS~がんばりすぎてない?~
  • ③経管栄養の手順を忘れない!観察項目・声掛け
アーカイブ
カテゴリー
  • まとめ(介護福祉士の研修)
  • まとめ(喀痰吸引等研修)
  • 介護日記
  • 写真ギャラリー
  • 医療的ケア
  • 旅行
  • 雑記
  • HOME
  • 投稿者:あべまつ&まぁ
プライバシーポリシー 免責事項 2021–2025  あべまつ&まぁ