雑記

今からでは遅い?1回目のワクチン

おはようございます!あべまつ&まぁです。
最近コロナのワクチンを1回も受けたことがなく、発熱外来に来られてコロナ陽性判定の方が増えていると現役看護師のまぁさんより。「もう周りの人が3回目までうっているから、今さら1回目は受けられない?」と思われていると聞きました。いつからでも1回目としてワクチンを接種することは可能です。お住いの都道府県または市町村のホームページで確認をしていただいて、連絡をしてから接種をうけてください。接種した日から2回目へのカウントがはじまり、あとは市町村から接種券が届きます。その間隔は現状のコロナ変異によって異なりますが、市町村からの接種券にそってうけていただければと思います。

持病やいろんな事情で打てない方もいらっしゃいますので、感染を防ぐためにもまたコロナに罹ってたとして少しでも軽く済むようにワクチンを接種してください。
ワクチンの効果を簡単に書きます。
①ワクチンを打つことで体の中でウイルスに対する戦闘態勢の練習 を行う。抗体の獲得。
②呼吸器での感染はありますが血液中にウイルスが入ってきたとき、以前練習した戦闘態勢を素早く整え戦うことができます。
③重症化を防ぐことができます。
 ワクチンの効果が残念ながらどんどん下がっていきますので、何回も接種する必要があります。

私とまぁさんは治療薬やワクチンもない時に、コロナ(2021年1月)に罹り相当しんどい思いをしました。そのあとの後遺症もまだ続いています。治らないのではないとさえ思えています。みなさんにはそんな苦しみをしてほしくありません。
体調が不安な方は病院で医師によく相談をして接種できるか確認して接種してください。

ABOUT ME
あべまつ&まぁ
看護師としての経験を活かし、「医療的ケア」「喀痰吸引等研修」「医療的ケア教員講習」などの講師を務めています。 また、障害のある両親と暮らす日々の中で感じたことや、家族での旅行の記録、研修にまつわる学びなど、介護・看護に関わるさまざまなテーマを発信しています。 現場の声とあたたかい日常をお届けできればと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あべまつ&まぁをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む